鳥頭奮闘記

「3歩で忘れる鳥頭」と称された管理人が送る備忘記録。人生って常に修羅場。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊ついたち~ストレッチを一ヶ月続けたら肩こりが治ったお話~

12月も終わり、2017年を明日に控える今日だからこそ!師走の一月を振り返るよっと! www.abaretoriatama.com ※ついたち活動とは毎月ついたちを「なにかを始める日」に設定し、毎月何かしらに挑戦することを目的とした活動です。 ついたち活動の勧め - 鳥頭奮…

ブログやってみたら予想以上に楽しかったので、その理由を考えてみた

ブログを運営してきて4ヶ月が経ちました。えっちらおっちらやってきて「ええ?!もうそんなに経ったのかい?!」という驚きを一番に感じる。まだド素人感覚あるし、全然回り見えてない感じあるし、わけてもらった知識も活かしきれてない感じあるし。 とにか…

【反省会】100記事超えたのでブログ史振り返るよ!

このブログを運営してもう4ヶ月です。 すでに100記事を軽く超えて、今一度自分の記事を読んでみて「すごい勢いで駄文を量産してんな?鳥頭よ」と思ったり。「この記事何が言いたいのかさっぱとわかんねえべ」と天を仰いだり。 正直めっちゃ嫌だけども!すん…

一年の振り返りで「反省」してはいけない理由

一年間をうまく振り返るコツについて書いたところで、今日の記事は「じゃあ振り返ったら次どうすればいいの?」というお話。 今回の内容は、前回の内容を前提にしています。下記リンクのページを先に読んでから閲覧していただけるとわかりやすいと思います。…

自己分析にも使える!一年間をうまく振り返る方法

最近またしても一年の周期が早くなったなと感じる。充実していたのか暇だったのかわからないが、管理人もとりあえず一年無事に終えることができそうだ。 多くの人が節目に際して「振り返り」というのをやっていると思う。 仕事で提出する書類に書く業務的な…

固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法【直接法】~

前回、中途半端な時期に売買した固定資産の減価償却費の計算方法を解説した。 ということで今回!やっと!簿記三級の!固定資産の!実践問題に!入っていくよ!みなさん準備はいいですか?!! 固定資産、直接法を用いた問題は減価償却さえできればほぼ勝ち …

感情のコントロールができない?それってノルアドレナリンのせいかも。

前回の記事でノルアドレナリンが分泌されることによって起こる効果についてかくかくしかじか書きました。 鳥頭は「じゃあ集中力の質を上げるにはノルアドレナリンをどばどばすればいいのか!」と定評ある安直さでそう考えたけど、そうでもないのだそうだ。今…

全非リア民へ送る最高のクリスマス~記事に愛を込めて~

クリスマス関連の記事をいくつか投稿しました。イベントともなると、いろいろその時期でしかできないこととかも多いから楽しいね。そして記事のマンネリ化防げるね。というか簿記の記事全然投稿できてないね?そろそろ忘れそうだね。 カップルで過ごすリア充…

固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法~

固定資産の問題で難しいのは減価償却が絡む計算です。 ・・・いや、めんどくさいだけで難しくはないんだけど、考えるべきことが多いとそれだけ間違うリスクも増えるよねというお話です。 でもでも。問題のパターンは実は限られているのも事実です。 そのパタ…

自宅で過ごすクリスマスを誰でも満喫できる方法考えてみた

クリスマス、みなさん予定は決まっていますか?・・・返事がないな、決まってるんですかー?!どうなんですかー?!大きな声で言ってみよう!!せーの??しごとーー!!(煽) はい、24日、25日がっつり仕事の管理人に死角はないね。でもでも!今年は「クリ…

「なつかしい」ずっと記憶に残る絵本を紹介する~クリスマス企画~

幼い頃からなぜか記憶に残っていることはありますか? 『記憶っていうのは不思議なもので、何でか知らないけどずっと覚えていることって自分にとって大切なことばかりなんですよ』 管理人のカウンセラーさんはそういって眉を下げた。 確かカウンセリング中、…

固定資産~固定資産売却損と固定資産売却益~

簿記3級の固定資産について抑えておくべきポイントはふたつある。 ひとつは、減価償却。これはすでに解説済み。 もうひとつは、固定資産売却益と固定資産売却損だ。 今回は固定資産を売買したとき発生する処理について。 固定資産は売買される まず、前提と…

ノルアドレナリンって結局なんなの?~集中力とストレス耐性の鍵を握るドーピングアイテム~

前回、ノルアドレナリンってのがなんだったか触れて終了。 www.abaretoriatama.com 自分で何かわかんなくなってきて強制終了(鳥頭)しちゃった記事ですが、あれからさらにノルアドレナリンについて勉強し、ちょっと詳しくなったのでドヤ顔で知識を垂れ流す…

固定資産~減価償却累計額が資産の勘定科目の理由~

さて、少し前の記事にて「減価償却累計額」という中ボス臭漂う単語が出てきた。今日はそれについて。 関連記事 www.abaretoriatama.com 「減価償却累計額」という勘定科目の不思議な取り扱い まず、現時点でわかっている「減価償却累計額」についての復習。 …

自分の価値観で生きられるようになる、たったひとつの方法

自分の価値観って意外と自分では決めてないんだよなっていうのを『親は100%間違っている』を読破して、自覚しただけの記事。 www.abaretoriatama.com 他人の価値観でみんな生きている 今、自分はどれほど多くのものに囚われて生きているんだろう。 本書を読…

固定資産~定額法による仕訳~

固定資産仕訳問題を解くステップは三つある。二級になるとちょっとごちゃごちゃしてくるけど、三級はわりと単純な問題が多いイメージなので、さらっと習得しておくが吉なり。 ステップ1:減価償却される合計額を計算する。 取得原価から、残存金額を引いた…

障害は個性か否か~発達障害の我が子を消したい~

最近になって匿名ダイアリーによく目を通している。いろんな人の声にもっと耳を傾けなきゃいけないなという使命感だったり、単なる好奇心であったり。容赦ない吐き出すような言葉の中に宿るものを汲み取ること、それに意義を見出したいだけなのかもしれない…

人生に革命を起こす本~『親は100%間違っている』~

またまたインパクトの強い本に出会えました。 親は100%間違っている あなたの価値観を破壊する33のルール (知恵の森文庫) posted with ヨメレバ 長倉 顕太 光文社 2016-02-09 Amazon Kindle 楽天ブックス 前回の書評と同じく、先輩から頂いた本。いろんな人…

集中力の質を高める方法

今までのあらすじ 管理人がせっせとミスんのは、管理人が悪いわけやのうて管理人の脳が悪いやで。ばってん脳科学でなんとかするやで。原因は集中力の問題な気がするわ。ゾーンに入れるくらいの集中力があれば全部解決するな!ゾーン入ろ!そのためにはルーテ…

固定資産~定額法~

今回のお話は減価償却ってどんな風に計算すんの?というところ。これは簿記3級では一種類。簿記2級ではもう2種類追加されて合計3種類の計算方法がある。これに関しても算数をマスターしていれば問題なく解けるので、もちついてやっていこうず! www.abaretor…

固定資産~間接法~

前回直接法について解説したので、今回は間接法について。 www.abaretoriatama.com 主観ではあるけど、こっちの方が問題として出現率は高い気がするのでしっかり抑えておこうそうしよう。 固定資産~間接法とは~ 直接法とは、減価償却した金額を直接固定資…

宗教観から自分を知る方法

仏教について学んだので、自分の宗教観をつらつら書きなぐっただけの記事。 www.abaretoriatama.com 管理人は特定の宗教を信仰していない。クリスマスも楽しむし、墓とか神社とか混在することになんの違和感も感じない、無宗教国家といわれる日本国民の平均…

「日本死ね」が流行語大賞に選ばれてうれしかった

「日本死ね」が流行語大賞になってしばらく経つが、今更ながらやっとこさポチポチ考えたこと書いてみよう。 anond.hatelabo.jp 「日本死ね」でぐぐったら二つ検索に引っかかったので両方読んでみた。 流行語大賞になったことに対して波紋を呼んでいる記事。…

「ニートになれ」この世の流れに逆らう生き方のススメ

また素敵な本に出会えました。 『講義ライブ だから仏教はおもしろい』著:魚川祐司先生 楽天booksでのご購入はこちらから。 だから仏教は面白い! [ 魚川祐司 ]価格:907円(税込、送料無料) (2016/12/3時点) この本はお世話になっている先輩より頂いた本。…

固定資産~直接法~

減価償却の計算でちょくちょく鬱陶しくでてくるのが「直接法」「間接法」という単語。過去にやった「分記法」「三分法」と同じように考え方の違いから二つの計算方法が用意されている故にややこしい感じになっている。 問題を解くコツとしては、当たり前だけ…

バイクの実用性を引き出すカスタム~ミラー編~

バイクを迂闊にカスタムするとバイクの寿命が縮む。 その言葉を真に受けて、購入してからカスタムに手をつけてない管理人です。ごきげんよう。 実用性とコスパでバイクという選択肢に辿りついた美空で、カスタムというお金をかける諸々のことをやりたくなか…

物欲ない人が喜ぶプレゼントの選び方~クリスマス企画~

物欲のない非リアが自分へのクリスマスプレゼントを選んでみるだけのお話。 管理人の家に遊びに来た友人が決まっていう言葉がある。それは「ものがないね!」だ。断舎利中とか掃除直後とかでもなく、引っ越してきた直後でもない。一人暮らしはじめて二年半以…

コスパと利便性最強!ビッグスクーターに4年間乗ってみて思ったこと

前回、移動手段としてバイクを選んで感じるバイクのメリットデメリットについて記事にしたけども、今回はビッグスクーターを選ぶメリットとデメリットを紹介する。 スポンサーリンク // www.abaretoriatama.com 積載量がすごい なんといっても一番のメリット…

固定資産~3級の問題でよくみかける用語集~

前回、固定資産の花形とも言える「減価償却」について解説した。実際の計算方法に移る前に、問題でよく見かけるワードを解説しておくよ。 www.abaretoriatama.com 〇取得原価 ・・・固定資産を購入した価格のこと。減価償却の計算はだいたいここから引き算す…

移動手段としてバイクを選んで4年経ったのでバイクのメリットとデメリットまとめてみたよ

気が付いたらビッグスクーターを購入して4年経っていたので、その内容をレビューしてみるだけの記事です。 管理人が行ったはじめての大きな買い物がバイクの購入だった。 相棒のスズキ SKY WAVE 250cc タイプS。通称スカブたん。 中古で購入したので結構な走…