鳥頭奮闘記

「3歩で忘れる鳥頭」と称された管理人が送る備忘記録。人生って常に修羅場。

五月病対策にはバナナを食べよう!~時短でできるバナナレシピ紹介するよ~

 

GW開けたら五月病の季節らしいですね。GWは本業がほぼ出勤だったため全くもって影響を受けていない鳥頭です。ごきげんよう(白目)

 お盆休み、正月休み、GWなどの連休明けってどうも体がしんどくなりがちですね。特に新入社員の方々ですね。

丁度研修とかも終わり、配属されて手取り足取り仕事を教えてもらうのがこの時期です。覚えることもたくさんあり、吸収することの多い毎日。裏を返せば一番お荷物化する時期なんですよね。何をするにも人の手を煩わす状況に、責任感ある真面目な人ほどストレスを抱えてしまうのではないかと思います。

 

そんなしんどい気分をなんとかしてくれるのが「バナナ」らしいです。

 

うつ症状などは「幸福感」を感じさせるセロトニンの枯渇によって起こります。五月病も脳内のセロトニンが不足することによって生じる症状なわけです。

五月病を脳からなんとかしようと思えばセロトニンを増やすことが第一優先。

 

バナナに多く含まれるビタミンBは、その役割を担っている栄養素です。気軽に摂れる食材であり、代謝にも一役買ってくれ、さらにセロトニンも増やしてくれる。そんな万能な食材がバナナさんなのです。

 

ということで今回は「バナナを手軽においしく食べる方法」がテーマです。個人的によくやるバナナを使った軽食(?)を紹介します。ゆっくりしていってね。 

 

スポンサーリンク

 

 

あわせて読みたい

www.abaretoriatama.com

www.abaretoriatama.com

 

バナナジュース

手軽さNo.1のバナナレシピがこれ。

牛乳(適量)とバナナ(適当)をミキサーに入れてスイッチを入れるだけ。ミキサーがあれば手間要らずですが、ミキサーがないご家庭は下ろし金ですり潰すのも有りです。バナナ自体柔らかいので、管理人はラップにまとめてワシ掴みにしてすり潰しています。正直手がすべってやりにくい(爆)

 

練り梅を作る要領で包丁でとんとん叩いてもいいです。個人的にはこっちのほうがオススメですw

 

牛乳を豆乳に変更したり、レモンをしぼったりと、アレンジも可能ですよっと。

バナナジュースのレシピ 1017品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品

 

バナナヨーグルト

スーパーとかで売ってる「ブルガリア」とかのでかいヨーグルト。あれにバナナの輪切りを入れるだけ。なんともシンプル。個人的にはちみつを一緒に入れるのが好きです。 

 

アレンジとして是非試して欲しいのが、ドライフルーツを一晩ヨーグルトに漬けおきしておくこと。朝になるとドライフルーツがヨーグルトの水分を吸って生のフルーツっぽくなるんです。個人的にマンゴーが圧倒的にオススメ。

 バナナヨーグルトのレシピ 1119品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品

 

f:id:remy0420:20170508015552j:plain

バナナトースト

子供の頃大好きだったのがこれです。バナナトースト。

8枚切りの食パンの上にうすーくスライスしたバナナをならべて焼くだけ。コツはバナナをなるべく薄く切ること。焼いたあと、ちょっと焦げ目が付いているぐらいがさくっとした食感のトーストに合います。

 

お好みでチョコシロップやはちみつなんかをかけてもおいしいです。

バナナトーストのレシピ 1370品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品

 

バナナホットケーキ

手軽ながら満足度が高いのがこれ。バナナのホットケーキです。

通常のホットケーキに潰したバナナを入れるだけ。ポイントはなるべくバナナを粗く潰すこと。

 

バナナを入れるタイミングは生地を焼く寸前。

たまご解す→牛乳入れる→混ぜる→ホットケーキミックス入れる→混ぜる→バナナIN→焼くという順番ですね。

全体に馴染ませるようにさっくりと混ぜましょう。トッピングに輪切りのバナナを乗せてチョコレートシロップで仕上げれば完成です。

 

ちなみにフライパンで焼くと焦げ目がしっかりついて香ばしくなり、ホットプレートだとふっくらしっとり目に焼きあがります。この辺りは好みの問題ですね。お好きな焼き方をお試しくだしあ。 

バナナホットケーキのレシピ 371品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品

 

f:id:remy0420:20170327040111j:plain

 

 

以上!時短でできるバナナレシピまとめてみました! 

今からでもできるものばかりなので、ちょっと気分がだるいと感じるならばやってみてはいかがでしょう。

 

スポンサーリンク

 

 

 

あわせて読みたい

www.abaretoriatama.com

www.abaretoriatama.com