鳥頭奮闘記

「3歩で忘れる鳥頭」と称された管理人が送る備忘記録。人生って常に修羅場。

京都のシュークリーム専門店クレームデラクレームでシュークリームを買ってきたのでレポするよ!

 

読者のみなさん、シュークリーム好きかい?

鳥頭「うん、大好きさ」←聞いてない

うなぎいぬ「おらも大好きでゲス」←どっから沸いて出た

 

はい、誰も聞いてくれないので勝手に答えましたが、鳥頭は無類のシュークリーム好きです。いいよね、カスタードと生クリームの組み合わせ。そしてふんわり香ばしいシュー。。こうして書いているだけでコンビニに向かって全力疾走したくなるタイプのキチガイこそ鳥頭よ!ふぁっふぁっふぁ!

 

先日、休みを利用して前々から気になっていたシュークリーム専門店に行ってきました。

京都のシュークリーム専門店【クレーム デ ラ クレーム - Crème de la Crème】

前から気にはなっていたんですよね。。満を持して特攻。専門店ならではのシュークリームを堪能してきたのでレポします。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

京都のシュークリーム専門店・クレームデラクレーム

訪れたのは京都の本店です。

地下鉄丸太町駅の真上にあります。京都に詳しい人に案内しておくと、位置的に烏丸丸太町より少し南に下ったところです。京都御所とは対角の京と商工会議所側になります。5番出口からが近いです。

 

詳しくは公式HPShop ショップ|京都のシュークリーム専門店【クレーム デ ラ クレーム - Crème de la Crème】をチェックやでい。

 

一階がショップ、二階がカフェになっています。うへえ、シュークリーム専門カフェとかまじで鳥頭特。。と思いつつ、財布と相談して諦めました。おおん、次回は絶対来てやるんだからな、きちしょう。

 

ちなみにカフェはこんな感じだそうです。

f:id:remy0420:20170420181646p:plain

なんでお金を下ろしてこなかったのかと己に呪詛も吐きたくなる。。

 

シュークリームの商品ラインナップ

シュークリーム専門店の誇るラインナップはこちら。

※以下の写真と説明文は公式HPより引用

 

 

1、大正かすたぁど 

f:id:remy0420:20170420183158p:plain

「大正かすたぁど」は当店に80年以上眠っていた製法書を紐解き、当時のレシピをもとに、大正時代の面影を味とスタイルで再現したシュークリーム。 ブラウンシュガーや三温糖など数種類の砂糖と地鶏の特選卵で出来たこくのある濃厚なカスタードと、独自の製法から完成したもっちり歯ごたえのあるシュー皮が特徴です。 現代のシュークリームにはない風味と食感が、どことなく懐かしい逸品です。

なめらかなフォルムが印象的です。現代のシュークリームにはない風味と食感・・・なんだそれ、気になる。

 

 

2、オリジナルカスタード

f:id:remy0420:20170420183310p:plain

「オリジナルカスタード」はまろやかさがありながらこくのある味を研究し作り出したカスタード。 ヴィンテージカスタードより甘さとこくを抑えたカスタードに生クリームを加えてまろやかさを出し、ヴァニラビンズと洋酒で香りをつけてモダンな風味のカスタードに仕上げました。

さっくりとしたシューにバニラの香りがたったカスタード。甘味で味を隠すのではなく、素材の味を最大限にまで引き出したのがこれ。

 

 

3、ロイヤルカスタード

f:id:remy0420:20170420183501p:plain

「ロイヤルカスタード」は最高の原材料を使用し、当店の技術の粋を尽くしてあみ出した究極のカスタードクリーム。 そのカスタードに純正生クリームを惜しみなくのせた二層になったシュークリームです。 シュー皮もオリジナル製法で焼き上げたこうばしい風味豊かなこだわりの皮です。 量産するのではなく、一つ一つ丁寧に作り上げたまさに究極のシュークリームです。  

限定販売されているシュークリームです。カスタードと生クリームという究極のコンビが、シュークリーム専門店でも実現。これは食べてみたい。。

 

 

4、Crème de la Crème

f:id:remy0420:20170420183636p:plain

「Crème de la Crème」は厳選された素材とパティシエの発想が生んだ新しい製法の生地から誕生した今までにないお菓子です。 生地の食感と、口の中にひろがるクリームのしっとりした味わい。 思いを込めて名付けたシュークリームです。

なんだ、この形は。。お店の看板の背負うこの商品。たっぷりのクリームと新製法で生み出された生地はシュークリームの新時代の訪れを感じさせます。。

 

5、京野菜シューシリーズ

f:id:remy0420:20170420184151p:plain

壬生菜

みず菜の自然交雑で生まれたと言われる壬生菜は、ビタミンCや食物繊維が豊富なヘルシー野菜です。その鮮やかな緑色を損なわないようにピューレし、シュー皮とクリームに仕上げました。壬生菜のさわやかな風味と、春を思わせる青々として香りをご堪能ください。

 

京たけのこ

日本一とも称賛される京たけのこ。
 地面に顔を出さないうちに堀り出すため、えぐみがなく、やわらかで甘味があります。この天然の甘味を絶妙に引き出したカスタードは、今までにない風雅な味わい。京の春を告げる、全く新しいシュークリームが誕生しました。

 

丹波黒豆

「色は黒でも味が良い」と都々逸にもうたわれ、古くから全国に知られる 京都丹波の黒大豆。その黒豆と相性のいいきな粉をカスタードに仕上げ、 ツヤツヤの大粒黒豆を丸ごと入れました。やさしい甘味とほくほくとした 食感も楽しい逸品です。

 

やまのいも

京都では「つくねいも」と言われ、古くから栽培されてきました。やまのいもは滋養強壮に役立つヘルシー野菜の代表格。また、和菓子の素材としても重宝されています。その強い粘りと口あたりの柔らかさを生かし、今までにない食感のシュークリームを作りました。

 

京の白味噌

千二百年の歴史を誇る京の白味噌。味噌の老舗「御幸町 関東屋」に依頼し特別に作り上げた白味噌に、最高の相性として、三百余年の歴史を誇る「半兵衛麩」の生麩を忍ばせました。 上質な素材に、当店こだわりの皮とカスタードがひとつになった、風味豊かな京都ならではの逸品です。

 

なんだこれは。。5種類のラインナップのシュークリーム。発想が京都ならではですね。問題は味だな。。いやはや話題性があっても、味がイマイチだったらあかんとおもうやで。名物だしおいしくなくても~みたいな思想は甘えやと思うんよね。どっちも探求してなんぼの世界で話題だけを求めていくってこの世界では妥協だと思うし、無難なものばかりで、全部ふつーっていうのも悪くないっていうかそもそもそういうもので話題になるべきでs(ry

 

買 い ま し た (話題性弱者の鳥頭)

 

ということで迷いに迷った末に、京野菜シューのやまのいもと京の白味噌を購入。

迷いすぎたので商品の数だけ来店することを固く心に誓ったのだった。ちゃんちゃん。

 

シュークリーム専門店のシュークリーム食べてみた

食レポその1:京の白味噌・やまのいも

ということで。

f:id:remy0420:20170420190502j:plain

 やまのいもさんと

f:id:remy0420:20170420190535j:plain

京の白味噌さんです。

 

大きさは手のひらにすっぽり収まるサイズです。はっきりいって小ぶりです。

 

まずは今日の白味噌さんから。

小ぶりながらずっしりしたシュークリームです。中身はカスタードっぽいですね。個人的にもカスタードは大好きなのでwktkが高まります。

 

いただきます。

f:id:remy0420:20170420192242j:plain

・・・ふおっ?!なんかもちっとしたのが入ってる!なんだこれ?! 

これが紹介文にあった生麩か。不意打ちみたいにもちってなります。すげえ新食感のシュークリームだ。。カスタードの甘みと麩のもちっり感がびっくりするぐらい合う!なんだこれ!なんで今までのシュークリームって粟麩入ってないの?!って言いたいレベルで斬新でおいしい!

 

 

 

はい、次はやまのいもさんに取りかかります。

京の白味噌さんが期待を上回るおいしさだったのでテンションがすごいです。

断面はこんな感じ。白いクリーム入りのシュークリームです。やまのいも、ということもあってちょっとねばっとした質感に見えます。

 

こちらもいただきます。

f:id:remy0420:20170420192941j:plain

・・・うおおおお!めっちゃクリーミー!

クリームの粘り気が濃厚さを引き立ててる!普通のホイップじゃ出せない濃厚かつしっとりした味わい!歯切れのいいさっくりしたシューから溢れんばかりにしっかり入ってる!もう実況中継やめていい?って言いたいレベルでめっちゃうまい!

 

 

 ・・・ごちそうさま。あああ物足りない、次の休みももう一回行こうかしら。そう思わせられるおいしさです。まだまだ食べてみたい商品があるので、近々またいってみよう。次回はカフェにも行こう。そうだ、京都に行こう。

 

 

ここからは追記です(2017年5月27日)。

二度目の来店を果たし、今回も新たに二つのシュークリームをお迎えしました。以下食レポです。

 

食レポその2!大正かすたぁど

今回は一番コメントにて人気のあった大正かすたぁどさん!

残念ながら紙袋から掴みあげるとき、手が滑って落としたため若干見た目が残念です。いうまでもなく自分を呪いました。

f:id:remy0420:20170526235924j:plain

 

丸いフォルムとそこからはみ出んばかりのカスタードクリーム!見た目の可愛さではダントツの一位でしょう。もった感じもずっしりしており、クリームの自己主張は激し目です。

f:id:remy0420:20170526235854j:plain

 

ではいただきます。

 

・・・・・

 

「(んああああああ!!!おいしいいいいいい)」←騒げない


皮がもっちりしっかりした珍しい食感。なんかちょっとパンっぽいぐらいしっかりしている!!

さっくりと歯ぎれのいい生地はもっちり感を損なうことなく、しかし存在感抜群!今まで皮はおまけだと思っていたけど、この子は紛れもなく皮も主役になってしまう系のシュークリームだ!新しいぞ、大正時代だけど!!

 

それに驚く間もなくクリームの濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。皮の存在感に負けない、素朴ながらもクリーミーな印象です。昔ながらの!っていう感じもありつつ、ちょっと斬新なシュークリームでした!

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

食レポその3!オリジナルカスタード

その次は個人的に気になっていたオリジナルカスタードさんです。

f:id:remy0420:20170527000639j:plain

 

ヴィンテージカスタードを使用し、甘さとコクを抑えまろやかさを引き出した、素材重視のカスタードが特徴らしいです。

持った印象もやっぱりずっしり。シューに上品に振られた粉糖も上品な印象に一役買っています。

f:id:remy0420:20170527000914j:plain

 

では、こちらもいただきます。

 

・・・・・

 

「(んんんんんんんんん!!!おいしいいいいいい)」←やっぱ騒げない

 

さっくりした歯ざわりの皮が口の中で溶ける!比喩じゃなくて勝手になくなっていくほど繊細な生地!なんだこれ!すげえ!!

 

ふわふわっていうの?さくさくっていうの?オノマトペよくわからんけどこのシューほど完成度の高いシューってしらねーよ!!

 

と思っていたら中にぎっしり詰まっているクリームもいっきに畳み掛けてきます。バニラを利かせたまろやかなカスタードは濃厚でありながらしつこさはなく、シューの食感を邪魔しません。たっぷり入っていながらも調整された控えめな甘みに思わず唸ってしまいます!やべえ完成度高すぎ!今まで食べたシュークリームの中で一番おいしい!

 

 

・・・・というわけで今回もおいしく頂きました。職人さんごちそうさま、ありがとう。すっかり鳥頭はオリジナルカスタードさんの虜だよ。どうしてくれる。。

 

クレームデラクレームのシュークリームを買いたい人へ

ちなみにこのクレームデラクレーム。ほかにも店舗が存在します。

 

商品ラインナップがまた違うところがおもしろいですね! 

 

さらにどこも遠いお辛いお・・・という方、クレームデラクレームは通販もやっているようですよ。京都のシュークリーム専門店クレームデラクレームのスイーツをオンラインで♪

京野菜シューシリーズは別店舗より通販のほうがいいかも! 

 

 

ちなみに、クレームデラクレームですが、シュークリーム以外にもマドレーヌなどの焼き菓子もたくさん売っていました。これは楽天などの通販サイトでも購入できます。

マドレーヌおいしそうだ。。 

 

手土産によし!自分や家族への贈り物もよし!母の日にもよし!そんなシュークリーム専門店の商品です。管理人のお気に入りのお店になりそうです!どうぞお試しあれ!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

あわせて読みたい

www.abaretoriatama.com

www.abaretoriatama.com